綺和美(KIWAMI)白髪隠しの使い方のコツを紹介!塗るだけで自然な美しい髪色に!
生え際や分け目の白髪は、目立つので見た目にも老けた印象を与えてしまいます。
そんな生え際や分け目の白髪をしっかりと隠してくれるのが綺和美(KIWAMI)の白髪隠しカラーリングブラシです。
筆タイプなので、白髪が気になったらさっとひと塗りするだけなので外出先でもバックに忍ばしておけば、白髪がチラホラしていても慌てることはありません。
綺和美(KIWAMI)白髪隠しの使い方は、上部を1プッシュして筆で薄く伸ばして使うことで、よりキレイに塗ることができます。
 
こちらの記事では、綺和美(KIWAMI)白髪隠しの使い方や綺和美(KIWAMI)の特徴を紹介しています。
最後までじっくり読んでみてくださいね。
綺和美(KIWAMI)白髪隠しの公式サイトはこちらから確認することができます。
↓↓

髪への優しさとカラーにこだわる人のための白髪ケアブランド

目次

綺和美(kiwabi)白髪隠しの使い方は?

綺和美(KIWAMI)は、筆ぺんタイプの白髪隠しなので、使い方は簡単なのですがちょっとだけコツがあります。
1度に、上部を2回プッシュをしてから伸ばすようにすると、ダマになったり液だれをしてしまうことがあります。
キレイに塗るコツは、上部をカチっと1プッシュして染料がでてきたらティッシュやコットンなどで筆になじませます。
白髪がある部分に薄く塗り、白髪がカバーできていない場合はもう1プッシュして重ね塗りをするとキレイに白髪を隠すことができます。
染料を付けすぎてしまうと固くなってしまうので、少しずつつけるようにした方がいいです。
染料を髪につけた後は、自然乾燥でOKです。乾きが早いので、べたつくこともなく髪がサラサラに。
もっと早く乾かしたい場合は、ドライアーを利用するといいですよ。
綺和美(KIWAMI)は、1本で約100プッシュ使うことができます。
1回の使用量は、白髪の量や使う範囲で個人差があると思いますが、
生え際や部分的な白髪だと1回2プッシュの利用で50回ほど使うことができます。
綺和美(KIWAMI)を使った日は、必ずシャンプーをするようにしてください。
髪についた染料が寝具に色移りすることもあるので、きちんと落としてから寝てくださいね。

綺和美(kiwabi)白髪隠しを使ったら白髪は染まる?

ヘアマニキュアタイプの白髪隠しなので、 染毛剤の化学的な反応を利用したものではありません。髪の表面に色をつけていくタイプの白髪隠しです。
綺和美(KIWAMI)の白髪隠しは、髪や頭皮にやさしく作用して使うたびにゆっくりと染まっていきます。
なので、自然と白髪を目立たなくしてくれる効果が高いのです。
次の美容院にいくまでの、白髪隠しはこれ1本で安心です。^^

綺和美(kiwabi)白髪隠しの特徴は?

白髪染め特有のツンとした匂い、気になりますよね。
でも、綺和美(kiwabi)の白髪を隠しは、ラベンダーの香りがするんですよ。
22種類の天然植物エキスをつかっていて無添加なので、頭皮や髪を痛めることなく
やさしく使うことができます。
使っていくうちに、髪にツヤや潤いもでてきます。
綺和美(kiwabi)のパッケージもこだわりを感じられます。
シンプルでおしゃれなので、これが白髪染めだなんて思われることがないと思います。

綺和美(kiwabi)白髪隠しの販売価格は?

単品で購入をすると4378円(税込・税別3980円)です。送料は定期便でも単品購入でも無料なので安心してくださいね。
綺和美(kiwabi)の定期購入は10%オフの3940円(税込・税別3582円)で購入することができます。
 
お届サイクルは、自分の好きな間隔で決めることができるので、買い忘れることがなく自分のペースで利用することができて便利です。
 
綺和美(kiwabi)の定期購入を解約するときは、2回目以降だったらいつでも解約が可能です。お問い合わせフォームから連絡をしてくださいね。
綺和美(kiwabi)は、今、在庫が少なくなってきているようなので、今後やむを得ず受付の制限がかかるかもしれません。
気になった方は、お早目に公式サイトを確認してみてくださいね。^^
お出かけ前にさっと白髪が隠せて、キレイな髪色になる綺和美(kiwabi)の白髪隠しは公式サイトから確認することが出来ます。
↓↓

髪への優しさとカラーにこだわる人のための白髪ケアブランド

おすすめの記事