
歯列矯正をはじめてから、パタカラを使い口輪筋を鍛えることをはじめました。
表情筋を鍛えるトレーニングは、いろいろあります。
でも、表情筋はひとつではないので、
その部位に効果があるトレーニングを何種類かを組み合わせてやることになります。
最初は、張り切ってちゃんとやるものの・・・。
だんだんやるのを忘れてしまったり、面倒くさくなり続かないのが悩みでした。
でもなぜ、口輪筋を鍛えないといけないのか?鍛えるとどうなるのか?
これから少しだけお話させてくださいね。
口輪筋が衰えてくると口元にどんな変化がある?
マスク美人と言う言葉をよく聞きます。マスクをしていたらすごく美人なのに、
マスクを外すと感じていた印象よりずいぶん老けて見えることがあります。
若々しく見えるか老けて見えるかは、口元の印象で大きく変わってしまいます。
口元の老化は、口の周りにある口輪筋の衰えが原因です。
口輪筋は、唇を閉じたりすぼめたりするときに使われているのですが、
意識して動かすこと少ないため、年齢を重ねてくるとどんどん老化します。
しかも、最近はメールやLINE、SNSなどでコミュニケーションをすることも多く
会話をしなくても話を済ませることができます。
会話をすることが減ってしまうと、表情筋を使う機会も少なくなるので、
口輪筋もどんどん衰えていく一方です。
口輪筋の衰えを改善しないと老け顔が加速する!?
顔の表情筋は、主に30種類あります。
目や頬、口の周りの筋肉は、すべてつながっていることを忘れてはいけません。
口輪筋が衰えてくるとどんなことが起こってくるのでしょうか?
唇の力が弱いと口呼吸になる!
口輪筋が弱くなっていると、口を閉じる力が弱いので、口元が緩んだ状態になります。
そうすると、無意識に口を開けることが多くなり、口呼吸になってしまいます。
口輪筋が衰えると美容にも悪影響が・・
口輪筋が衰えてくると、顔にも影響が及んできます。ほうれい線ができたり、
口角が下がってきたりします。
口輪筋は、顔の表情筋ともつながっているので、衰えてしまうと
顔の表情も乏しくなり、たるみにもつながってきます。
口輪筋が衰えると顔の表情筋にも大きな影響があります。
肌のハリがなくなってきたり、唇がしぼんだように変化してしまいます。
熟睡できない人は、口呼吸の可能性が・・・
睡眠中に口呼吸をしていると、舌の付け根が落ち込んでしまうので
空気の通りが悪くなり、いびきをかく原因になります。
口呼吸を改善して鼻呼吸にしていくと、いびきも改善され
睡眠の質もよくなるので、朝の目覚めもすっきりとします。
矯正をはじめてから、はじめて自分の口輪筋が衰えていたこと、
口呼吸をしていたことに気が付きました。
もっと早く気が付いていたらと思うと、悔しくてたまりません。
パタカラで口輪筋を鍛えて驚きの効果を実感♡
顔の表情筋は、唇を中心に蜘蛛の巣のように張り巡らされています。
口輪筋を鍛えると、顔の表情筋も鍛えるとことができるのです。
これって、すごくないですか?
私は、表情筋を鍛えるためにパーツごとのトレーニングを行っていました。
でも、仕事や家事をこなし、自分のためにある時間はほんのわずかな時間です。
トレーニングを行うのは、すべての用事を終わらせ寝る前のほんのひととき。
お疲れマックスでのトレーニングは、眠気と疲れで思うようにできません。
細かいトレーニングがたくさんあると、
さらに面倒くさくなってしまうんですよね・・・・。
そんな時に、パタカラと出会いました。
パタカラも最初は半信半疑でしたが。(笑)
パタカラでのトレーニングは、3分間パタカラをくわえます。
それを、一日4回行うだけ。
すごくシンプル。
テレビを見ながら行うとあっという間に終わります。
面倒くさがりの私には持って来いの『ながら美容』でした。
おかげでトレーニングは、一日も忘れることなく続けています。
嬉しいことに、その効果もじわじわと表れるので励みになっています。
パタカラを使ってから感じたのは、
・肌のハリがでてくる
・リフトアップしてほうれい線が薄くなる
・矯正での前歯をさげる治療がスムーズになる
・目がパッチリと大きくなる
・いびきを改善できる
・口呼吸から鼻呼吸へとかわる
半信半疑ではじめたパタカラが、確信へとかわりつつあります♡
パタカラは、矯正治療が終わってからの、歯列の後戻りを防ぐ効果も高いのだそう。
高い治療費を払って、元の歯並びに戻ってしまうのは避けたいところですよね。
口輪筋を鍛えるのは、今からでも遅くない!
アラフィフの私でさえ、きちんとトレーニングをすることで、
目に見える効果がでてきました。
若い人ならもっと早く効果が期待できるんじゃないでしょうか。
歯列矯正がきっかけで、口を閉じる力が弱いことを知りました。
それが、歯並びだけの影響ではなく、顔の表情筋にも影響があるということは思いもよらないことでした。
肌のハリや弾力、ほうれい線を改善するために、化粧品ばかりに気をとられていたのですが
パタカラで口輪筋を鍛えたことで、悩んでいたことが嘘のように肌のハリや弾力が戻ってきました。
口輪筋を鍛えて表情筋も鍛えられるなんて、とても得をした気分です♡
歯列矯正をしている人やほうれい線や目元のたるみに悩んでいる人は
試してみる価値があります。
表情筋を鍛えるのに、遅すぎるということはありませんから。(*^-^*)